NEWS

食べもの通信(2021年9月号)にて、災害食について葛西が記事を寄稿させていただきました。

2021.09.09

心と身体と社会の健康を高める食生活をコンセプトに、安全な食べものと、日本の食文化に根ざした健全な食生活への願いから、家庭栄養研究会が編集している「食べもの通信」。

9月号は心と体の支えになる「災害食」をテーマに、代表の葛西が「備蓄品、避難先の再点検を。食べ慣れた食品を多めにストック」という内容で記事を寄稿させていただきました。

備蓄品の目安量、自宅で避難する場合、避難所で避難する場合に分けて備蓄品の準備の仕方について記載しております。皆さまの備蓄品の準備にお役立てください。

詳細はこちら